内装解体(スケルトン工事)

間仕切りや柱、天井、床など、構造体以外の人工的に取り付けられたものを全て撤去し、内部が何もない状態にします。

木造解体

建物の工法や周辺環境によって使用できる重機の種類や解体工法なども様々で場合によっては重機などを使用せずバールなどの簡単な手道具で解体していく工法もあります。

鉄骨造解体

解体費用の相場は、坪単価3万円から4万円程度ですが、この額は重量鉄骨造か軽量鉄骨造かという点で大きく差がつきます。

鉄筋コンクリート(RC)造解体

耐久性、耐火性、強度に優れた構造で、「圧砕機工法」「大型ブレーカー工法」などの特殊な工法でないと解体できないため、木造住宅や鉄骨造住宅に比べて解体費用が高くなります。

アスベスト撤去

解体時にアスベストの使用の有無を調査する必要があり、撤去作業には法令により届出や全面形防塵マスクなどの保護具、使い捨てできる作業衣の使用が義務付けられています。

原状回復工事

契約内容にもよりますが、一般的には契約書の中でテナント都合で設置した間仕切りや諸設備を取り除き、貸主に返すことが定められている場合がほとんどです。

駐車場撤去・新設

近年は車有率の減少や、車高の高い車種も増えた事などから、機械式駐車場の需要は下がり、平置き型駐車場へ変更するケースも少なくありません。

古物買取

弊社では古物商許可を取得しておりますので、住人が残した残置物の中から価値のあるものを買取いたします。買取できるものが見つかれば残地物を減らしつつ処分費用を抑えることができます。

有価物(スクラップ)買取

金属ごみなどの廃棄物は有価で売却できる場合がございます。弊社では解体時に出る電線やアルミ、鉄くずなどを有価物として売却し、リサイクルをすることでごみの削減に努めております。

PAGE TOP